今回塗り替えているのは、某ハウスメーカーの住宅で壁材と壁材の間にはガスケットというパッキンのようなものが使用されています。 横目地や一部のサッシ廻りにシーリング材が打たれていたので、その部分のみ撤去してシーリング職人に打…
下地補修
鉄筋コンクリート造のマンション下地補修 神戸市垂水区
外壁と軒の高圧洗浄が終わった神戸市垂水区のマンションでは下地補修を行っていきます。 協力会社のシーリング職人はサッシ廻りや目地のシーリング打ち替えを行います。 年数の経ったコンクリート造の建物ではサッシ廻りなどに隙間がで…
神戸市垂水区マンション改修塗装工事 下地補修
神戸市垂水区で行っているマンションの改修塗装工事では東棟の塗り替えが終わったので、西棟の工事に入っていきます。 高圧洗浄の前に不良部分の下地補修を行います。 外壁にあった浮きを叩き落とすと中で鉄が錆びていました。 錆止め…
メイン部分は目地の塗り分けでワンポイント部分は多彩柄単色で
元々は全て同じ意匠性サイディングが貼られていました。見積もり時のヒアリングで折角だからイメージを替えたいとの施主様のご希望を聞き、目地の塗り分け・多彩柄・ワンポイント色分けを提案しました。 バルコニー手摺壁と東面外壁の一…
サイディング目地塗り分け工法中塗りと上塗り吹付け
色落ちした意匠性サイディングボードを目地を色分けしさらに多彩柄吹付け材で上吹きするという塗り替えを行っています。 昨日凸部の中塗りを短毛のローラーを使って塗り分けたので、細部の塗り分けや目地内の手直しを小刷毛で塗り、中塗…
2階外壁のガイナ塗装が終わり、今度は1階の外壁塗装に入ります 神戸市西区KS様邸塗り替え工事
神戸市西区のKS様邸では2階外壁のガイナ塗装が終わったので、1階外壁を多彩柄吹付け材アーバントーンで塗り替えていきます。 今日は汚してはいけないアルミサッシなどを養生し、下塗りのシーラーを塗り、軒の上塗り1回目までを終わ…
神戸市西区のKS様邸はガイナと多彩柄吹付け材ア―バントーンで塗り替えます
足場組みの終わった神戸市西区のKS様では付帯部のケレンと外壁と屋根の高圧洗浄を行います。 門下塗装ではいつも施主様の話を聞いてから、複数の塗料での塗り替えを提案します。現在最もよく塗り替えに使われているラジカル制御水性シ…
明石市 O様邸 外壁塗装・屋根塗装工事 1階外壁塗り替え多彩柄吹付け材アーバントーン目地塗り分け
明石市の現場では目地色の中塗りを終えた1階外壁の凸部のみに中塗りを塗ります。 目地にはみ出した中塗りを手直しし、明日の上塗り吹き付けに備えます。 余った時間は屋根に上がり、棟包みの釘や割れをシール補修しました。まだ上塗り…
神戸市垂水区 T様邸 外壁塗装・屋根塗装工事 1階外壁の上塗り多彩柄吹付け1
神戸市垂水区の現場では、昨日中塗りまで終わった1階の外壁に多彩柄吹付け材・ダイヤカレイドの上塗りを吹き付け塗装していきます。 吹付けに関わらない職人は屋根に上がり、オリエンタル塗料の上塗り後に塗る専用の…
神戸市垂水区 T様邸 外壁塗装・屋根塗装工事 1階外壁の下塗りと中塗り
神戸のT様邸では、1階の外壁に意匠性に優れた多彩柄吹付け材ダイヤカレイドを使って吹付塗装します。 今日は下塗りと中塗りですので刷毛とローラーを使って手塗りで作業を進めます。 明日はいよいよ…