年数の経った塀は塗り替えると旧塗膜から剥離が起きやすくなるのですが、美観を保つためには塗り替えるのが一番いいので、出来るだけ剥離の起きにくい方法で塗り替えます。
膜厚のほとんどつかず、水性のシーラーより密着性の高い弱溶剤エポキシシーラーを下塗りし、塗り替え後雨垂れの付き難いナノコンポジットWで上塗りしました。透湿性が高く汚れにくい基礎用塗料での塗り替えもいいと思うのですが小面積の塀の場合は材料にロスが多く費用がかさむので勧めにくいです。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
玄関横に立っていた枕木はモルタル製の擬木だったので塀と同様の仕様で上塗りの色を替えて塗り替えました。
神戸市明石市の外壁塗装屋根塗装は個人住宅塗り替え専門店の門下塗装にお任せください。