ガルバニウム鋼板屋根カバー工法 神戸市須磨区O様邸

神戸市須磨区のO様邸の屋根にはカラーベストが葺いてありました。

年数的にちょうどノンアスベストに切り替わった後のタイミングだったので、調べてみると傷みやすいとされるカラーベストが使用されていました。屋根勾配が6寸もあり屋根上に上っての現状調査は出来なかったのですが、O様に塗り替えではなく葺き替えた方がいいカラーベストかもしれませんが、葺き替えと塗り替えのどちらにしましょうかと提案し、それならカバールーフ工法で金属屋根を葺き替えましょうとなりました。

葺き替えには片面に糊の付いた粘着ルーフィングを使用します。そのルーフィングがしっかりと密着するように高圧洗浄を行い、表面の苔などを洗い落とします。

高圧洗浄してみると素地のグレーが見えてきました。

塗装工程が終わってから、板金職人に来てもらい屋根の葺き替えに入ります。

カバー工法ではまず不要になる棟金物を撤去します。

撤去する金物はこの金物だけでケラバ金物や唐草(屋根の水切り金物)は残りったままその上に新たに金物を被せます。

まずは万が一、瓦の下に雨水が入り込んだ場合にルーフィングを伝って軒先に侵入した水を排出させるための金物を仕込みます。

 

鼻先の金物(軒先唐草)を仕込んだら次に粘着ルーフィングを下から順に貼り合わせていきます。

粘着ルーフィングが貼り終われば防水も完璧です。この状態で雨が降っても雨水が屋根下に入り込むことはなくなりました。

側方にはケラバ金物を取り付けます。こちらは切妻の破風上に付けて側方からの吹き降ってくる雨水がルーフィングの下に入り込まないようにと屋根の端部から入り込んだ雨水が伝って軒差に落とし込む役目です。

端部の金物が付け終わったら今度も下から金属屋根を取り付けていきます。

屋根の取付けには釘を使用するので、その部分のみルーフィングに穴が開きます。

開いた穴はルーフィングが溶けてしっかりと塞いでくれますので、釘周りからもそう簡単には雨水は浸み込みません。

棟包みを固定するための棟木を足して棟包みの下地を作り、棟包み金物を被せます。

最後にシーリングの必要な端部や釘頭をコーキングで塞いで終了です。

神戸市明石市の外壁塗装屋根塗装は個人住宅塗り替え専門店の門下塗装にお任せください。

 

 

2024年5月
« 4月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031