樋や鉄部など家屋にある付帯部分は外壁塗装の時に一緒に塗り替えます。
まだ塗らなくてもいいように見えても外壁が綺麗になると汚れが目立って見えてくるので、ほとんどの場合塗り替えます。
樋や外部配管などの塩ビ製の部分は現在主流の弱溶剤塗料を塗る場合は、下塗りの必要はないのでケレンして表面に小さな傷を入れれば塗装できます。
ガルバニウム鋼板(鉄部)は非常に汚れにくくまた錆びにくいのですが、塗料の密着もよくないと言われています。門下塗装では特に密着性に優れた強溶剤エポキシプライマー・エポマリンGXを下塗りします。弱溶剤エポキシ錆止めも塗料メーカーは使用可能とうたっているのですが、1回目の塗り替えで使用する下塗り材は素地に直接密着させる塗料なので長い目で見ればこの下塗りの上を次回の塗り替えでも塗っていくことになりますので、わざわざ強溶剤エポキシプライマーを下塗りに選んでいます。
サイディング製の破風板は弱溶剤エポキシシーラーを下塗りします。
下塗りが終われば、次は1回目の上塗りを塗っていきます。
門下塗装では弱溶剤シリコン塗料を使用することが多いです。弱溶剤フッソ塗料は耐候性に優れ非常に汚れにくいのですが、塗料代が非常に高い上に自社調色が出来ないので塗料ロスが多くなり塗装単価が高額になってしまうので特に希望される施主様にしかお勧めしません。非常に安価なフッソ塗料を販売している塗料メーカーもあるのですが、施主様はフッソ塗料を使いたいのではなく、高耐候超低汚染塗料を使いたいのだと思うので、門下塗装では安価な塗料は使用しません。
樋や鉄部・破風鼻隠しに1回目の上塗りを塗ったので、これで付帯部の塗り替えは中断して外壁と屋根塗装に入っていきます。
屋根塗装と外壁塗装が終わったので1回目の上塗りまで塗ってあった樋や破風など付帯部分に2回目の上塗りを塗ります。
神戸市西区のM様邸の塗装工事は大方終わってきました。
残りは各所清掃と手直しそしてベランダ土間防水です。
神戸市明石市の外壁塗装屋根塗装は個人住宅塗り替え専門店の門下塗装にお任せください。