今塗り替えている神戸市垂水区のID様邸の外壁はモルタル塗りで、北面と東西面の一部には磁器タイルが貼られています。
それ以外の部分はリシン吹きだったので、まずクラックなど補修を行いました。
![]() |
![]() |
軒の部分には水性カチオンシーラーをウールローラーで塗り、外壁には微弾性フィラーを砂骨ローラーでパターン塗りしました。
今回のように微弾性フィラーを厚く塗ると完全乾燥までに8時間程度かかるので上塗りは翌日になります。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
微弾性フィラーをパターン塗りすると塗り替え後に出来た小さなクラックは下塗りの塗膜が追従して表面に出てきにくくなります。
上塗りは外壁の軒も鼻隠しもすべて同じ塗料を使用します。今回も艶消しに仕上がり、塗り替え後に汚れの付きにくい水谷ペイントのナノコンポジットWを上塗りに使います。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
刷毛とローラーで上塗りを2回塗りし外壁と軒を仕上げました。
養生を外したら外壁塗装は終了です。
神戸市明石市の外壁塗装屋根塗装は自社職人による丁寧で長持ちする塗り替え工事を行う門下塗装にお任せください。