神戸市灘区の現場ではワンポイントで貼り付けてあった木材が汚れていたので、塗装して貼り直すか撤去してしまうかを、見積もり時に施主様に聞いていました。
木材は無くして代わりにタイルを貼れないかと聞かれていたので、サイディングの外壁にも貼れる軽量タイルのカルセラを貼ることになりました。
![]() |
![]() |
余ったタイルは差し上げますのでというとフラワーBOXの外側に貼ってもらえませんかと言われました。
カルセラはめったに出ない材料なので折角だし、私としても久しぶりに使いたかったので、タイル職人に来てもらって貼ることにしました。
木材の後に横一線で貼るのなら私でも出来たのですが、フラワーBOXの外側にだと慣れていないと綺麗に貼れませんでした。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
来てもらったタイル職人は1級の資格を持つタイル工なので細部にまで丁寧に貼ってくれました。
施主様にもとても喜んでいただけたので、カルセラ施工店の講習を受けていて良かったと思えました。
神戸市明石市の外壁塗装屋根塗装は個人住宅塗り替え専門店の門下塗装にお任せください。