外壁塗装が大方終わった神戸市垂水区のマンション改修塗装工事では鉄部や配管などの付帯部分を仕上げていきます。
外部の付帯部は上塗り1回目まで塗り終わっていたので、2回目の上塗りです。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
まだ塗れていなかった廊下階段の鉄製の手摺やモルタルの笠木も塗り替えます。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
下地がかなり傷んでいた廊下手摺壁の笠木部分は脆弱な塗膜を剥がした後、素地調整材カチオンフィラーでしごいていたので、サンドペーパーで表面を均し、エポキシシーラーを塗った後、弱溶剤シリコン塗料で仕上げました。防水材で防水する方が良かったのですが、今回は塗装での仕上げになりました。
これで西棟の付帯部分も残りは玄関ドアくらいとなりました。
神戸市明石市の外壁塗装屋根塗装は自社職人による丁寧で長持ちする塗り替え工事を行う門下塗装にお任せください。