ひと月半かけて、屋根の葺き替えと樋の取り換え、そして外壁・木部などの塗り替え工事をしていた神戸市垂水区のTN様邸の工事もいよいよ最終日です。
かなり汚れてて高圧洗浄できれいになった外構擁壁に撥水材を塗ります。
撥水材というのは水をはじくことで汚れが付きにくく、また苔などが生えにくくするもので塗装後吸い込んで乾燥すると全く分からなくなります。水に濡れると塗っていることがようやく確認できます。
あとは足場解体のみです。工事期間が長くうっとうしかったと思いますが、もうすぐスッキリします。
ひと月半かけて、屋根の葺き替えと樋の取り換え、そして外壁・木部などの塗り替え工事をしていた神戸市垂水区のTN様邸の工事もいよいよ最終日です。
かなり汚れてて高圧洗浄できれいになった外構擁壁に撥水材を塗ります。
撥水材というのは水をはじくことで汚れが付きにくく、また苔などが生えにくくするもので塗装後吸い込んで乾燥すると全く分からなくなります。水に濡れると塗っていることがようやく確認できます。
あとは足場解体のみです。工事期間が長くうっとうしかったと思いますが、もうすぐスッキリします。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 11月 | ||||||
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |