微弾性フィラーで下塗りを塗ってあった東面と北面の外壁軒に上塗りの水性シリコン塗料を刷毛とローラーで塗っていきます。 今回は同じ色で外壁と軒を塗っています。 1回目の塗装が終わり外壁軒塗装の乾燥待ちの間には、屋根に1回目の…
外壁・軒塗装
北面と東面外壁軒の下塗りと外構塀の下塗り他
神戸市西区のT様邸塗装工事では南面と西面の外壁が仕上がり、今日からは残り2面の養生をし、軒と外壁にそれぞれ下塗りを塗ります。 外壁の下塗りは微弾性フィラーのパターン塗りなので、乾燥時間が8時間ほどかかります。上塗りは塗れ…
南面と西面の外壁軒の上塗り他 神戸市西区
神戸市西区の現場では微弾性フィラーと水性カチオンシーラーで下塗りの終わった南面と西面の外壁と軒天に上塗りを塗ります。 刷毛とローラーを使って上塗りのラジカル制御水性シリコン塗料を2回塗りしています。 門下塗装では水性シリ…
南面と西面の外壁と軒の下塗り 神戸市西区
今回塗り替えている神戸市西区のT様邸では、新築時にはモルタル壁にアクリルスタッコが吹き付けてあった外壁に小さなひび割れ(クラック)が入っていたのでコーキングを刷り込み、その上に微弾性フィラーを砂骨ローラーでパターン塗り(…
神戸市須磨区3階建て住宅の塗り替え 東面外壁塗装
今回塗り替えている神戸市須磨区の住宅は外壁のほとんどが磁器タイル貼りでモルタルの外壁は階段室廻りと東面の一部の外壁のみでした。今日から東面の外壁の塗装に入っていきます。 外壁塗装用の養生を終えてから、ベランダ軒天の上塗り…
鉄筋コンクリート3階建て住宅の塗り替え
外壁のほとんどがタイル貼りの鉄筋コンクリート住宅の塗り替えを神戸市須磨区で行っています。 今日の作業は壁の下塗りと軒天の上塗りまで終えていた階段室の中外の壁を塗り替えます。 同時進行で南側のベランダの天井塗装用の養生をし…
階段室の天井と壁の塗装 神戸市須磨区RC3階建て住宅
神戸市須磨区の現場は今日が外壁塗装初日です。 ほとんどがタイル貼りの建物のため、飛散した塗料がタイルを汚さないようにタイルを養生するのですが、その養生が仕事のような感じです。 天井はモルタル地にリシンが吹き付けてありまし…
北西面の外壁上塗り2回目と付帯部の仕上げ他
神戸市垂水区の3階建て住宅の塗り替え工事もいよいよ大詰めで北面と西面の外壁2面と樋などの付帯部分を仕上げていきます。 1階と2階の間にある帯部分の塗り分けも行い、バルコニー土間の防水に入ってい…
西面と北面の外壁塗装と屋根の上塗り2回目
神戸市垂水区のALC3階建ての住宅兼店舗の塗り替え工事では南東面の外壁塗装が終わり、北西面の外壁の下塗りと1回目の上塗り、そして合間で屋根のカラーベストの上塗り2回目を塗りました。 だいぶ暖かくなってきたとはいえ、ALC…
南面と東面の外壁の上塗り 神戸市垂水区U様邸塗装工事
雨と日曜をはさんで2日空きましたが、先日下塗りを終えていた東面と南面の外壁に上塗りを塗っていきます。 今回はリシンが吹き付けてあったパワーボード外壁の上に、改修用ジョリパットJQ820を上塗りしています。 彫りの深いタイ…
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 5月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |