付帯部分の塗り替え 神戸市垂水区B様邸

門下塗装では付帯部分の上塗り1回目まで外壁塗装の前に塗り、最後に2回目の上塗りを塗ります。

まずは付帯部のケレンから始めます。

雨樋はサンドペーパーでケレンし、表面に傷を入れます。昔のペンキは密着が好くなかったのですが、現在使用している弱溶剤塗料は樹脂にも密着するので下塗りはせずに上塗りできます。

通常、鉄部は錆止めを下塗り後上塗りするのですが、ガルバニウム鋼板は錆びにくく塗料の密着もあまりよくないので、門下塗装では錆止め効果より密着性に特化した下塗り材をよく使用します。

下塗り後には弱溶剤シリコン塗料で上塗りします。

 

付帯部の上塗り1回目と下地補修が終われば、外壁塗装に入ります。

外壁塗装の終わった神戸市垂水区のB様邸では鉄部や樋などの付帯部分に2回目の上塗りを塗っていきます。

付帯部分の塗り替えの最後は雨戸の塗り替えを行いました。

チロンガンという温風で吹き付ける特殊なガンを使用して吹き付けるので、一日で3工程を行うことが出来ます。

付帯部分の塗り替えもこれで大方終わったので、あとは各所の清掃と手直しそしてベランダ土間の防水になります。

神戸市明石市の外壁塗装屋根塗装は自社職人による丁寧で長持ちする塗り替え工事を行う門下塗装にお任せください。

 

2024年5月
« 4月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031