コンクリート外壁の下地処理 神戸市垂水区マンション改修塗装工事

劣化したコンクリートの外壁の場合クラックが入ったり、コンクリートの鉄筋が錆びて爆裂という現象が起きたりします。

小さなクラックの場合は樹脂モルタルやコーキングを刷り込んで中に雨水が浸みこまない様に処理します。

内部で鉄筋が錆び膨らんでいると外壁モルタルに浮きが出来るので、ケレンハンマーでハツリ落とし鉄筋の露筋処理(錆止め)をしてから樹脂モルタルなどで埋め戻します。

下地補修は塗り替え後の不具合が起きないようにするとても大切な作業になります。

補修が終わったので、この後は塗装工程に入っていきます。

2023年6月
« 5月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930