残っている大きな塗り替え箇所としては雨戸と下屋があります。
雨戸は下塗り1回と上塗り2回をスプレーガンで吹き付け塗装します。通常はインターバル(乾燥時間)が約2時間なので、手塗りだと1日で3工程はしんどいのですが、門下塗装で使用しているチロンガンは温風で吹き付けるため乾燥が早く、養生から始めても3回吹きして充分終えることが出来ます。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
最後に下屋に上塗りの2回目を塗り、今日の作業は終了です。
明日は取り外していたもの(エアコン配管カバーなど)の復旧と清掃・手直しそして自主検査を行います。
神戸市明石市の外壁塗装屋根塗装は自社職人による長持ちする丁寧な塗り替え工事を行う門下塗装にお任せください。