雨の為、1日足場組みのずれた神戸市垂水区のYK様邸では、足場組み後1日目は高圧洗浄の予定でしたが、週明けにはまた雨が降るようなので今日は先に下地処理と樋の撤去を行い、週明けの雨の中高圧洗浄を行います。
![]() |
![]() |
樋の交換を頼んでいる屋根屋さんに来てもらい既設樋を全て外してもらいました。
当店の職人は外壁の下地補修を行います。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
モルタル外壁の目地やクラックをシール処理し、サッシ廻りなどでシーリングした方が良い箇所も下地処理します。
ガレージ内に雨が浸み出して来ているとのことでご主人様が自身で打ったコーキング(これをしてかなり雨漏りが収まったそうです)部分をさらに防水するためコーキングで引っ付いていたエアコンのドレンホースを剥がし、コーキングをある程度切り取り、モルタルでコーナーをなくしました。最終的には土間とこのモルタル部分は水性塗布防水で防水します。
週明けの月曜には今日行った下地処理も乾くので外壁の高圧洗浄を行います。
神戸市明石市の外壁塗装屋根塗装は個人住宅塗り替え専門店の門下塗装にお任せください。