神戸市垂水区 NH様邸外壁屋根塗装工事 付帯部の上塗り2回目とベランダ土間の下塗り
外壁と屋根の仕上がった神戸市垂水区のNH様邸では付帯部の上塗り2回目の続きとベランダ土間のFRP防水トップコートの塗り替えを行います。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
FRP用のプライマーの後上塗りを塗るのですが、同じ日にトップコートを塗り不具合が起きたことがあったので念のためインターバルを12時間以上取るようにしています。
次回の作業でトップコートを塗ります。
外壁と屋根の仕上がった神戸市垂水区のNH様邸では付帯部の上塗り2回目の続きとベランダ土間のFRP防水トップコートの塗り替えを行います。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
FRP用のプライマーの後上塗りを塗るのですが、同じ日にトップコートを塗り不具合が起きたことがあったので念のためインターバルを12時間以上取るようにしています。
次回の作業でトップコートを塗ります。
最近の住宅ではよくFRP防水で防水してあります。FRP防水を再施工すると専門職の防水屋に依頼して防水しないと後々不具合が起きてくることがあります。
そのためあまり傷んでいなければアイカ工業のFRP用のトップコートで塗り替えるだけというのが多いのですが、今回はオート化学のFRP用ウレタン塗膜防水ウレアックスで防水しました。
トップコートのみだと既存防水層を保護するだけですが、ウレタン防水だとFRPの上にさらに防水層を作るので漏水に対して安心できます。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
屋根の上塗り2回目がまだ残っています。
神戸・明石の外壁塗装や屋根塗装は個人住宅塗り替え専門店の門下塗装にお任せください。
外壁と屋根の上塗りの終わった神戸市垂水区の現場ではまだ仕上がっていなかった樋や破風などの付帯部分の一部の上塗り2回目とベランダ土間の防水を行いました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
今日で塗装作業はほぼ終了です。明日以降に検査と手直しを行い足場を解体します。
神戸市明石市の外壁塗装と屋根の塗り替えは神戸市垂水区の個人住宅塗り替え専門店門下塗装にお任せください。
早朝には雨が上がったので、壁が乾燥した午後から残りの外壁の上塗りを行いました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
全ての吹き付けが終わったので2階のベランダの土間防水にかかれます。今日は下塗りのプライマーを塗って終わりです。
明日、FRP用のウレタン塗膜防水を塗り土間防水を終わらせます。
昨日ベランダ土間にウレタン塗膜防水の中塗り1回目を流したので、2回目の中塗りを流します。
![]() |
![]() |
ウレタン防水の中塗りは硬化乾燥に半日以上かかるので基本的には1日1工程で仕上がるまで3.4日かかります。
明日はトップコートを塗り、土間を仕上げ、明後日荷物を戻して完了です。
神戸明石の外壁塗装・屋根塗装は完全直接施工で丁寧で高耐久の塗り替え工事を行う門下塗装にお任せください。
足場の解体の終わった神戸市西区のN様邸ではベランダの土間の防水と雨戸の取付そして取り換えなかった雨戸の塗り替えを行います。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
新しく取り付けた雨戸の色に合わせて以前取り換えた雨戸を吹き付け塗装で塗り替えます。
ベランダの土間はカチオンフィラーで下地調整してあったので、ウレタン防水のプライマーを塗り、中塗りの1回目を流してこの日の作業を終えました。
神戸市垂水区のTA様邸ガイナ塗装工事はいよいよ最終段階です。ベランダ土間のFRP防水トップコートを塗り、各所の清掃手直し、エアコン配管カバーの塗装と復旧を行いました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
明日は施主様と立ち合い検査を行ないます。
外壁の仕上がった神戸市垂水区の現場では樋や破風などの付帯部分に上塗りの2回目を塗り、各所を仕上げていきます。
![]() |
![]() |
![]() |
|
FRP防水がしてあったベランダ土間はさほど傷んでいなかったので今回はトップコートのみの塗り替えです。
清掃後、アセトンで表面の汚れを拭き取り、専用のプライマーを塗りました。
過去にプライマーの乾燥不良になったことがあるので、最近はプライマーを塗った次の日にトップコートを塗ります。
神戸市垂水区の現場では残り作業はベランダ土間のFRPトップコートの塗り替えと清掃手直し、そしてクリヤー塗装のサイディング目地の塗り替えです。
昨日と今日でベランダ土間の防水と清掃手直しを行います。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
アセトン拭き清掃をしたベランダ土間に改修用FRPトップコートで塗り替えました。
窓ふきも終わらせ自主検査した手直し箇所もきれいに直し、後はシーリング工事と足場解体です。
神戸市北区の現場はようやく大詰めです。
今日は北面と東面の外壁の上塗りとベランダ土間のFRPトップコート塗りです。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
上塗り刷毛とローラーで2回塗りして仕上げていきます。
乾燥待ちの間に既に仕上がっていた南面外壁にあるベランダの土間のFRP防水にトップコートの塗り替えをしていきます。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
後は雨戸の塗り替えと各所の清掃手直しです。
明日は雨のようですが、明後日は天気が回復しそうなので日曜ですが作業させていただきます。
神戸・明石の外壁塗装・屋根塗装は個人住宅塗り替え専門店の門下塗装にお任せください。