ご依頼の流れ

見積もり依頼から塗り替え工事完了までの流れ

見積もりからご契約まで

塗装見積もり

 

見積もりからご契約まで

塗り替え工事の流れ

塗り替え工事の流れ

 

塗り替え工事の流れ

(注)下地補修にはシーリング・打ち替えや外壁クラッフィ補修などがあります。

 

 

外装塗装の主な工程

外壁塗装

 

外装塗装の主な工程

(注)使用する塗料によっては塗布回数であったり上塗り1回目が中塗りに代わったりします。

屋根塗装の主な工程

屋根塗装

 

屋根塗装の主な工程

(注1)素地の状態によっては下塗り材が替わったり、塗布回数が増えたりします。
(注2)カラーベストの塗り替えの場合には縁切りが必要です。専用の部材タスペーサーを多く使用します。

縁切りについて

カラーベストは塗装すると重なっている部分が塗料でひっついてしまうことがあります。

そのままでは天井裏の湿気が逃げにくくなり塗装の耐久性が落ちたり、野地校(屋根にはってある合校)が傷んだりします。
そうならないようにくっついたすき間を切り離す作業が縁切りです。

鉄部塗装の主な工程

鉄部塗装

鉄部塗装の主な工程

(注)鉄部の下塗り材は被塗装箇所の状態、既存塗装の種類によって変わります

ケレンについて

サビを落としたり表面に小さなキズを付けて塗料の密着性を高める作業です

 

門下塗装での塗り替え工事の工事工程

1,準備・先行土間洗浄

足場組みの邪魔になるテラス屋根などを取り外します。
土間洗浄はサービスで行っており、喜んでいただいています。

ガレージ土間高圧洗浄

ブロック高圧洗浄

土間洗浄

工程写真をもっと詳しく見る

2,足場組み

当店ではクサビ式鋼製足場と単管ブラケット足場の2種類を使用しています。

足場組み

足場組み

足場組み

 

工程写真をもっと詳しく見る

3,外壁屋根高圧洗浄

お隣の外壁や車に高圧洗浄時の水しぶきなどがかからない様に養生してから作業します。

屋根高圧洗浄

外壁高圧洗浄

下屋高圧洗浄

 

工程写真をもっと詳しく見る

4,下地補修

コーキングや樹脂モルタルなどを使って補修します
過去に塗り替えた物件の場合は不良部がないかしっかりと調べ、丁寧に下地補修します

外壁塗膜不良部

東面塗膜除去

目地シールプライマー塗り

 

工程写真をもっと詳しく見る

5,付帯部下塗り・上塗り1回目

ケレン・目粗し後に、素地に応じて最適な下塗りを塗布し、上塗りします

水切り金物ケレン

雨戸ケレン

鉄部下塗り

 

工程写真をもっと詳しく見る

6,外壁・軒塗装

外壁や軒の素材に応じて最適な下塗り材を選定し塗布します
ほとんどの上塗り材は2回塗りですが、材料によっては中塗り1回上塗り1回などもあります

外壁上塗り2回目

外壁上塗り2回目

外壁上塗り吹付け

 

工程写真をもっと詳しく見る

7,屋根塗装

カラーベスト・鋼板屋根・瓦など屋根材に応じて最適な屋根用塗料での塗り替えを提案します

屋根下塗り

屋根縁切りタスペーサー挿入

屋根上塗り2回目

 

工程写真をもっと詳しく見る

8,付帯部上塗り2回目

外壁などが仕上がってから2回目の塗り替えを行うので、しっかりと2回塗りしていることを確認しやすいです

軒上塗り2回目

雨戸上塗り2回目

鉄部上塗り2回目

 

工程写真をもっと詳しく見る

9,防水工事

既存防水層の種類・傷み具合によって防水の方法や材料が代わります

施工前

絶縁シート貼り

防水完了

 

工程写真をもっと詳しく見る

10,手直し・清掃

細部にまでしっかりと検査し、手直しします

アルミサッシの清掃

アルミサッシの線だし

窓ふき清掃

 

工程写真をもっと詳しく見る

11,検査・手直し

自主検査もしくは立ち合い検査を行ない、最終手直しを行います

サッシ際のライン不良部

マスキング後刷毛塗り

サッシ際線出し終了

 

工程写真をもっと詳しく見る

12,足場解体

事故の無いよう細心の注意をはらい、足場を解体します

メッシュシートバラシ

メッシュシートばらし

足場解体

足場解体

 

工程写真をもっと詳しく見る

13,復旧・ゴミ拾い

解体後にも足元のゴミを拾い、外してあったテラス屋根のポリカ板などを復旧します

ポリカー板復旧

テラス屋根復旧完了

ゴミ拾い

工程写真をもっと詳しく見る